2018年11月05日
やればできる?
今日は幼稚園から帰ったら
折り紙タイム
早くお風呂を済ませたい気持ちをぐっとこらえ、子供達にお付き合い
お母さん、ここに書いてあるの作ってー!
折り方説明書を長女が持ってきたので
無理よー、お母さん鶴しか作れないもん〜
そう、ザ・不器用母さんは折り紙が苦手
まず説明書を読むのが苦手なんですもの
その通りに折れない自信があるんですもの
えー、やればできるよ!!!
ほらここに書いてある通り、やってみて!!!
そんなこと言われた日には
チャレンジしないわけにもいかず、、、
向き合うことに
(大げさでスミマセン)
よーし、じゃあ
ウサギにチャレンジしてみるよー
こうしてこうしてここ曲げてひっくり返して、、、あ、お、で、できたーーーーー
いやん、できたーーーうれしい
年齢忘れて喜ぶ母に
お母さん、すごいーーーー
ほらね、やればできるって言ったでしょと
4歳児(長女)
ほんとほんと
ちゃんと向き合えばできるねー
できたらうれしいねーって
チャレンジする心、一緒に共有できました
どっちが親だかわからないけど
汗
出来上がったウサギさんに
長女が色を塗ってくれ完成

いつのまにか色ぬり上手になってて
感動〜なんかこのウサギさん愛おしくなってきました
笑
やればできる!
子供達のおかげさまさま
今日も学びをありがとう
♪
折り紙タイム
早くお風呂を済ませたい気持ちをぐっとこらえ、子供達にお付き合い
お母さん、ここに書いてあるの作ってー!
折り方説明書を長女が持ってきたので
無理よー、お母さん鶴しか作れないもん〜
そう、ザ・不器用母さんは折り紙が苦手
まず説明書を読むのが苦手なんですもの
その通りに折れない自信があるんですもの
えー、やればできるよ!!!
ほらここに書いてある通り、やってみて!!!
そんなこと言われた日には
チャレンジしないわけにもいかず、、、
向き合うことに
(大げさでスミマセン)
よーし、じゃあ
ウサギにチャレンジしてみるよー
こうしてこうしてここ曲げてひっくり返して、、、あ、お、で、できたーーーーー
いやん、できたーーーうれしい
年齢忘れて喜ぶ母に
お母さん、すごいーーーー
ほらね、やればできるって言ったでしょと
4歳児(長女)
ほんとほんと
ちゃんと向き合えばできるねー
できたらうれしいねーって
チャレンジする心、一緒に共有できました
どっちが親だかわからないけど
汗
出来上がったウサギさんに
長女が色を塗ってくれ完成

いつのまにか色ぬり上手になってて
感動〜なんかこのウサギさん愛おしくなってきました
笑
やればできる!
子供達のおかげさまさま
今日も学びをありがとう
♪
2018年11月05日
雨の週末
雨の週末は、
おうちボーリング〜

お兄ちゃんお姉ちゃんがそーっと並べては
ボールを投げる前に
次男がえーーーいっ
全部倒しちゃうというね
笑
も〜だめだよ〜と言いながら
みんなで大爆笑!
和やかな時間になりました
昨日は、なんとびっくり
襖を自分で開けられるようになった次男
開けては閉め
閉めては開け
それはそれは楽しそうで
自由にお家の中を徘徊
寝る時間になっても
暗闇の中ごそごそごそ
連れ戻してもまたお出かけしちゃうから
大変でした
涙
いや〜なかなかの行動力!
毎日発見がいっぱいの
次男10ヶ月
もうすぐ保育園デビューします
★
おうちボーリング〜

お兄ちゃんお姉ちゃんがそーっと並べては
ボールを投げる前に
次男がえーーーいっ
全部倒しちゃうというね
笑
も〜だめだよ〜と言いながら
みんなで大爆笑!
和やかな時間になりました
昨日は、なんとびっくり
襖を自分で開けられるようになった次男
開けては閉め
閉めては開け
それはそれは楽しそうで
自由にお家の中を徘徊
寝る時間になっても
暗闇の中ごそごそごそ
連れ戻してもまたお出かけしちゃうから
大変でした
涙
いや〜なかなかの行動力!
毎日発見がいっぱいの
次男10ヶ月
もうすぐ保育園デビューします
★