しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2019年06月07日

スローリー

相変わらず
何でもスローリーな
長女

誰よりも遅く起きて
朝ごはんもゆっくり
着替えもゆっくり
出かける前になって
バタバタおトイレへ行き
水筒忘れてみたり


幼稚園から帰ってきてからも
手洗いまでが遠く
長男次女がお風呂入り終わる頃に
慌てて手洗いうがい
お風呂も最後
テレビの誘惑には一番乗り

てな感じです


夕ごはん食べて
歯磨きして
さぁ寝るよーとなってから
元気になったりして
寝るのは一番最後
なんです


まぁでもね
彼女なりに
少しずつ
少しずつ
前に進んではいるんです


長男次女がなんでもサクサク進むから
置いていかれてしまうだけ


早く早くをぐっとこらえながら
やっぱり
早く早くっていっちゃう


あー待つって難しい!


ゆっくりな分
丁寧さはNo. 1

長女の柔らかい優しい話し方には
いつも癒されるし
女子力高い仕草に
母、刺激を受けたりします





さぁ
明日は土曜日
すきすき紬デーランチ会だよー
  


投稿者: haha奄美加 ◆ 14:01コメント(0)双子育児

2019年05月22日

ぼく忙しい〜

スイミングとピアノ習いたい!

年中の頃から
長男からお願いされていたので
年長さんになったらね、と
約束してました

ハッと気づけば
もう年長さんなってるし!


入会キャンペーンにあわてて滑り込み
5月連休明けからスイミング習い始めましたー

長男



やる気は十分!


現在体操習ってるし
まずはスイミングだけでいいかなーとも思ったのですが


夫婦会議の結果
習いたいなら習わせてあげよう
ということで
ピアノも同時スタートしております


ちなみに
長女はスイミングいやーということで
ピアノのみ追加


土曜日は
スイミングに行って
そのままピアノへ


ぼく、忙しい〜と
とても嬉しそうな長男でした



わたしは小さい頃
ピアノが習いたかったけど、習えなかったので
子供たちには習いごと
したいならさせてあげたいなと
したいなら、ね
無理強いはしませんよー


習いごとの数だけ
バックが増えて行く
出費も増えて行く


はい
頑張って働きます!







  


投稿者: haha奄美加 ◆ 12:18コメント(0)双子育児

2019年03月15日

内と外と

昨日、幼稚園の先生からのおはなし

さいきん
長男のイタズラがひどいようで
お友達のお洋服を隠してみたり
困った行動を重ねているらしいです
(お友達のみなさん、ごめんなさいね)

そうそう
先日の体操教室でも
お友達の邪魔をしたり
ちゃんとしてなかったり
びっくりするくらい名前を呼ばれてましたわ



心配している長女の方はというと
幼稚園では
とってもお利口さんらしいです


お調子者でイタズラっ子の長男
おうちではお利口なんですよねぇ
お父さんが上手にコントロールしてるからだよなぁ、きっと


内と外
それぞれに発散場所が違うようす
葛藤やプレッシャー抱えている点は
一緒なのかもなぁと


長男長女
何をするにも真逆だったりするけど
仲良しこよし
不思議な関係性




お互いに
補い合いながら
成長していってくれますように


  


投稿者: haha奄美加 ◆ 12:23コメント(0)双子育児

2019年03月12日

双子がベンチに座ったら

先日トゥランに行った時

2人でベンチに座った長男長女


みんなが写真撮影を始めたら
照れ出した長女


なんか彼氏彼女みたいなんですけどー


仲良し双子
もうすぐ揃って年長さん


どうかどうか
この先も
仲良く成長してくれますように


  


投稿者: haha奄美加 ◆ 11:54コメント(0)双子育児

2019年03月10日

トゥラン へ行こう!

昨日は
小中高の同級生Cのお店
トゥラン へ



佐大熊町に移転してから
はじめて!
ようやくたどり着けました
遅くなってごめんー


このたび
Cの愛娘Rが中学校卒業ということで
お祝いの連絡をいただいたのだけど
平日はどうしても行けなくって、、
週末お店にお届けさせていただいたのでした


お店に入ると
あの頃とちっとも変わらない
ステキな笑顔で出迎えてくれたC
あー、ほんといつみても可愛い
性格も最高にいいんだからもう
言うことなし



そしてさらに
高校の同級生Mもいて
これまたまったくちっとも変わらない
本当に歳重ねてる?というくらい
あの頃のまま
ずるすぎるー


今回双子を連れて行ったら
2人とも大喜びー
抱っこまでしてくれてありがとう!


いつも長女次女コンビを連れて歩くことが多いから、長男長女の3人デートが新鮮でした
両手に双子!
わたし双子産んだんだなぁとしみじみしたりして

双子の手を引いて歩き出した頃を思い出してました



C〜M〜
まれまれな時間ありがとう
❤️
今度はゆっくりお買い物に行くね



トゥラン
〒894-0005 鹿児島県奄美市名瀬佐大熊町15−24

blogはこちら
http://terang429.amamin.jp/

  


投稿者: haha奄美加 ◆ 14:23コメント(0)双子育児

2019年03月08日

パプリカ

朝ごはん中
流れ出した
パプリカ

とりあえず踊ってくるー
テレビの前で双子ダンス
はじまりました



パプリーカ
花が咲いたよー♪



幼稚園で習っているようで
ノリノリの2人



そんなお兄ちゃんお姉ちゃんに
拍手喝采〜
絶賛夜泣き中の次男



深夜2時半起き
結局そのまま殆ど寝れず〜
ネムネムでダンスを見つめる
母でした


とりあえず
朝ごはん食べてー

  


投稿者: haha奄美加 ◆ 12:00コメント(0)双子育児

2019年03月07日

食べるの大好きNo. 1

食べることが大好きな
長男

帰ってきたら
今日のご飯なに〜?
と聞いてきます


好きなメニューだと
よっしゃぁーとガッツポーズ

嫌いなメニューだと
えーーーー、とブーイング

それでも大抵完食!
してくれるんです


冷蔵庫をチェックして
プリンやヨーグルト
好きなものを見つけたらば
わーーー、お母さん買ってくれてありがとう
なんて言ってくれ

先日は
あー。今日のご飯美味しかったー
お母さんのご飯はいつも美味しいなぁ
お母さん、作ってくれてありがとう

なんてなんて
泣かせることを
惜しみなく言葉で伝えてくれる
5歳児



こちらこそ
いつも残さず食べてくれて
ありがとう!!!!


年長さんに向けてまっしぐら〜
長男でした

  


投稿者: haha奄美加 ◆ 11:49コメント(0)ひとりごと双子育児

2019年03月05日

よく食べてたなぁ

最近
子供達がよく

ねぇねぇ
(自分が)赤ちゃんの頃、どんなだったー?
と聞いてきます


みーんな
よく泣いてよく笑って
よく食べてたよー

答えます


そう
双子は特に
よく泣いてたなぁ


そんで
よく食べてたなぁ


食べても食べても
おかわりー



転倒転落注意!!!!


いままさに次男がこんな感じ


双子一歳の頃でした





  


投稿者: haha奄美加 ◆ 12:00コメント(0)双子育児

2019年02月22日

正のスパイラル

なんでもゆっくり
なんでものんびり

我が家で急かされる率No. 1
長女でしたが

さいきん
ちょっと変わってきました


着替えも
トイレも
歯磨きも

言われる前に自分から
が出来るようになってきたんです!!!


これはかなり嬉しい母


褒められたら嬉しくて
また頑張って
また褒められて
正のスパイラルに突入ー


あれ?最近泣いてないんじゃない?
あれ?最近ニコニコ増えたんじゃない?

ことあるごとにスキンシップ!
何もなくてもぎゅう〜っ
可愛い可愛い大好きよって
これが効いてる気がします♪
やっぱり本に書いてた通りだー


5歳なんだから当たり前
ではなくて
彼女の中の成長
彼女の前進をね
一緒に喜びたいんです




今日もたくさんぎゅうしようね
❤️




  


投稿者: haha奄美加 ◆ 14:05コメント(0)ひとりごと双子育児

2019年01月04日

双子5歳

そうそう
おかげさまさま
昨年大晦日に
双子5歳になりましたーーー

双子の母になって5年なんですねぇ
いま振り返っても
最初の授乳期、夜泣き、イヤイヤ期
すべて×2
えぇ、大変でした
その中でも1番辛かったのは
夜泣き

2人交互に泣いて
夜な夜な散歩
何をしても泣き止まず
真夜中に2人車に乗せてドライブしたことも、、、
ネントレ後夜泣き卒業!と思ったら
次女が産まれた後に夜泣き復活
だったりして
何度一緒に泣いたことか
何度朝が来ることを待ちわびたことか

1つ1つ
歳を重ねる度に
楽になって
5歳のいま

いまだ泣いたりぐずったりはあるけれど
確実にお兄ちゃんお姉ちゃんの階段を上がってくれています

どんなときも仲良しな2人
最近はおままごとブーム到来
この間なんか長女が赤ちゃんになったようで
長男がご飯を食べさせてました


この図をみて
ん?みたことがあるなと
振り返ってみれば

双子一歳半頃
長男が長女にヨーグルト食べさせてました


長女が困っていたら
長男が飛んできて

長男がいたずらしてたら
長女が注意する

そんな関係性の2人


5歳のお誕生日おめでとう!







  


投稿者: haha奄美加 ◆ 13:02コメント(0)双子育児