しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年07月30日

お水だいすき〜

最近テーブルや椅子の上に登るのが得意な次女

洗面台に置いてあるステップにのぼって、、、

手を洗ってました
(≧∇≦)

洗ってるというよりは
遊んでました

お水がだいすきなようで
お風呂でもバシャバシャ
プールでもパシャパシャ

頭から水をかぶっても
大喜び〜

長女は泣くのに


お水だいすき
次女でした

ほんとあなた、たくましーわ
  


投稿者: haha奄美加 ◆ 23:04コメント(0)第三子のこと

2016年07月30日

夫作★パエリア!

仕事の休憩中に
夫からのメール

今日の晩御飯はパエリアを作るね!

ぱ、ぱえりあ?

パエリアなんて
わたし作ったことなーい
そもそも作ろうと思ったこともないし
;^_^A

やったーご飯作らなくていいんだー
一気に気分は上がり
午後の仕事もはかどり



今日はねー
おとうさんが夕ご飯作って待っててくれてるんだってー
楽しみだねー

わくわく
子供たちと一緒におうちに帰ると、、、

わーぉ
ちょっとちょっと
本格的すぎるんですけど


はじめて作ったとは思えない完成度の高さ

ほうれん草の胡麻和えも添えて
栄養バランスもばっちり

気になるお味は、、、

んんんんっ
おいしーい

子供たちもパクパク食べてました
(≧∇≦)

いつもバタバタ夕ご飯作っているので
帰ったらご飯があるって
ほんと有難い!!!


おとーさーん
またまたよろしくお願いしまーす
❤️

  


投稿者: haha奄美加 ◆ 08:42コメント(0)家族

2016年07月29日

あやまる岬公園へ行く④感動かき氷!

あやまる岬公園シリーズ
しつこくてごめんなさい〜

あつくてあつくて
こんな暑い日はかき氷食べたーい
と思っていたら

なんと!
ありました!!!

屋台のかき氷やさん
❤️

みんなでお手手つないでGO


長女はこーしろー君と仲良く


長男がみたらヤキモチやきそーね


イチゴ、メロン、グレープ?だったかな
に加えて
タンカン、パッション、スモモもありました


氷がふわっふわ!
私が頼んだタンカンは果実入りで
ほんとーーーーに美味しかった〜
感動のお味でした

あーまた食べたーーーい

みんなでおいしーね

ニコニコ笑顔でかき氷を堪能しました



あやまる岬公園
リピーター決定です

また行くぞ〜





  


投稿者: haha奄美加 ◆ 13:38コメント(0)双子育児第三子のこと

2016年07月28日

あやまる岬公園へ行く③

あやまる岬公園には
たくさんすべり台がありました

一番にすべりだしたのは

もちろんぼく!


すべり台は下から見学していた長女でしたが


こーしろー君と砂場遊びにむちゅー


長女もたくさん楽しんでました
*\(^o^)/*



  


投稿者: haha奄美加 ◆ 14:34コメント(0)双子育児第三子のこと

2016年07月27日

あやまる岬公園にいく②

広々した公園で
いちばんはしゃいでいたのは、、、


そう、もちろんこのかた


くっくであっち行きこっち行き
ときに転びながら
とにかく楽しそうでした

気持ちよかったねぇ〜
*\(^o^)/*

  


投稿者: haha奄美加 ◆ 12:47コメント(0)双子育児第三子のこと

2016年07月26日

あやまる岬公園にいく①

このあいだの日曜日は
akiさんファミリーと
あやまる岬公園へ行ってきました〜
*\(^o^)/*


実はちゃんと行くのは今回がはじめて

次女のあんよがだいぶ上手になってきたので
芝生の上をどんどん歩かせたいなーと
akiさんに相談したら
あやまるいいよ!と教えてくれて


噂には聞いてたけど
広々としていて
遊具がいっぱいサイクリングや汽車もあって
何より目の前が海という最高のロケーション!

akiさんの愛息子こーしろー君にリードしてもらいながら
子供達は大はしゃぎであそんでました



つづく

  


投稿者: haha奄美加 ◆ 07:46コメント(0)双子育児第三子のこと

2016年07月24日

お兄ちゃんの成長

我が家の長男くん
相変わらず思い通りにならないと
ひっくり返ってバタバタ〜したりしますが

おいしー!
りがとー(ありがとう)
がいっ(おねがい)

少しずつですが言葉が出てきております
V(^_^)V


長女(双子の妹)が座り込んで泣いてたら
駆け寄って手を引いてあげたり
なでなでしてくれます

今朝は次女のオヤツを奪ったかと思ったら、、、

食べさせてくれていました
*\(^o^)/*
ちゃんとあげながら「あーん」のお口してます


ただいまココロの成長中!
やさしい優しい
我が家の長男くんでした


  


投稿者: haha奄美加 ◆ 09:38コメント(0)双子育児

2016年07月23日

着付け講習会のお知らせ

そろそろ祭りが始まりますね〜
祭りには浴衣で行きたいなーと思っているアナタ

着付け講習会が開催されますよ〜

講師をつとめてくださるのは

写真一番左
徳永洋美さんです

詳しい内容はこちら


7/30(土)昼13時〜15時
アイアイ広場二階
1000円(お直し代込み)

この日は+1000円で髪の毛のセットもしていただけるみたいですよ♪

どちらとも要予約です

連絡先は
前結び宗家 きの和装学苑 徳永教室
090-6894-9941 (徳永さん)


この日は6月灯があるとのこと
❤️
浴衣を自分で着てお出かけ出来たら素敵ですよね
(≧∇≦)

ぜひぜひこの機会に
浴衣講習会
参加されてはいかがですかー?
ご予約はお早めに

  


投稿者: haha奄美加 ◆ 13:27コメント(0)紬んちゅの会

2016年07月23日

はなちゃん効果

長女が肌身離さず大事にしているのは、、、

はなちゃん
❤️
しまじろうの妹です
こどもチャレンジの付録〜


朝起きたら
はなちゃ〜〜〜ん
夜寝る時も
はなちゃ〜〜〜ん

優しくあまーい声で語りかけている長女

おかげさまさま

次女が泣いてたら
大丈夫よ〜泣かないよ〜と
優しく声をかけてくれるようになりました

はなちゃん様々です!


ありがとう
はなちゃん
❤️

はなちゃんは今日も長女と一緒に保育園





  


投稿者: haha奄美加 ◆ 13:16コメント(0)双子育児

2016年07月22日

ランチ会初参加のおふたり

すきすき紬デーランチ会の日は
毎回数名の方の着付けをさせていただくのですが

今回ははじめましてのおふたり


右の女性はわたしの浴衣、小物でフルコーデ♪
どの浴衣にする?帯は?じゃぁ、帯締め、帯留めはこれにして〜バッグはこれ!
この過程がたまらなく楽しいんですよねぇ
❤️

左の女性はお着物が大好きとのことで
すべてご自身のもの
今年初めて着られて嬉しい〜と喜んでいただけました
白地の浴衣がとってもよくお似合いで
うっとり〜

和装ってやっぱりいいですよね
(≧∇≦)


すきすき紬デーランチ会
初参加ありがとうございました

またお待ちしてまーす!

  


投稿者: haha奄美加 ◆ 13:12コメント(0)紬んちゅの会