しーまブログ 子育てmy life奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年04月24日

入院合宿終了〜

おかげさまさま
本日、次女退院できました
*\(^o^)/*

夫が仕事のため
双子は朝から夫の実家で預かっていただき

わたしは次女を連れて
久々の我が家へ

買い物をして冷蔵庫の補充
片付け、掃除、洗濯物の整理
これまた久々の夕ご飯作り

次女はどれくらい元気になったかというと、、、

台所の扉を開けて〜ガサゴソガサゴソ
彼女もまた久々の散策!楽しそうでした

ただまだゼーゼーが完全に取れたわけではなく
お薬継続が必要
おうちでも吸引しなきゃだな


双子はおじーちゃんおばーちゃん宅で
お利口に過ごしてくれているようです
いや〜成長しててありがたい
(≧∇≦)

さてさて
もうそろそろあなたもおじーちゃんおばーちゃん宅に行きますよー



  


投稿者: haha奄美加 ◆ 15:07コメント(2)入院第三子のこと

2016年04月23日

もどってビックリ

今日はずーっと
次女と2人きり
サークルベッドの中で
ゴロンゴロン〜

まったりゆったり
午前中は一緒にお昼寝

ご飯は仲良くシェアして
お昼からもゴロンゴロン〜

ちょっとお母さん御手洗にいぅてくるねー
離れるとウルウルする次女のもとへ
いそいそと戻ると、、、

なんと
ネンネ完了しておりました
V(^_^)V

調子よくなったんだねぇ


入院して明日で1週間
ようやく退院決定ー
明日帰ります!!!

  


投稿者: haha奄美加 ◆ 20:04コメント(0)入院第三子のこと

2016年04月23日

次女の産まれる前と産まれたあと

いつの間にか次女と一緒にお昼寝してました
ただいま寝顔をみながらblog更新

過去の写真を見ていたら
マタニティフォトか出てきました

去年の5月頭
大浜で家族記念写真をマイライフスタジオさんに撮っていただいたときの一枚
このとき妊娠10ヶ月(36週)

次女はとにかくお腹の中でよく動くこだったなぁ

切迫のリスクを言い渡されてたけど
お利口さんに39週までお腹の中にいてくれて
産まれる時も自分で降りてきてくれて
スーパー安産と言われました



産まれてからも
よく飲みよくネンネしてくれてたから
手がかかった記憶がない、、、




病気をして入院になったのも
今回がはじめて
しかも
お兄ちゃんお姉ちゃんが落ち着くの待っててくれたのかなというタイミング


わたしこの子にたくさん助けられてるなぁとしみじみ


寝顔見ながら
ありがとうねと
なでなで

そばで寝息を感じられ
しあわせな時間に感謝です









  


投稿者: haha奄美加 ◆ 12:10コメント(0)入院第三子のこと

2016年04月23日

向き合う時間(次女入院6日目)

今日は仕事お休みだから
ずーっと次女と過ごせます
V(^_^)V

調子が良くなったようで
昨日の夕方から元気いっぱい
ベッドの上で遊んでおります
夜中も点滴で遊びだしたり、、、いやそれはちょっと困るんですけど〜

久々の次女スマイル♪

よーし
明日には帰れそうだ!!!


今回子供達が次々と入院して
大変だったけど
(あ、今も大変なんだけど)

普段なかなか一人一人とゆっくり過ごせないから
貴重な時間でもあったのかなーとも思ってます

子供達と向き合う時間
小さな成長にも気づけたり
誰にも邪魔されずに思い切りベタベタ〜ラブラブ〜ぎゅっぎゅっ出来る時間

日常が戻っても
ちゃんと一人一人と向き合わなきゃな
5分でも10分でも
無理なく
ぼちぼちと

ひとつひとつ乗り越えながらね



  


投稿者: haha奄美加 ◆ 08:26コメント(0)入院第三子のこと

2016年04月22日

次女入院5日目

今週の月曜日に入院した次女
今日で5日目

ようやくお熱が出なくなり
咳もよくなってきた感じ
昨晩は久々に私も眠れました

今日も日中は義父にお願いし、仕事へ
途中様子を見に来たら
ほぼベットサイドに立って抱っこ
おけば泣くそうで
ほんとスミマセン、、、

仕事終えてバトンタッチ
いつものごとく私のお弁当を一緒にもぐもぐしたら
元気いっぱーい
遊びだしました

おやつも手に握ってパクパク


この調子でいけば
なんとか日曜日には帰られるかなー?

私も明日明後日は仕事休みなので
日中もべったり出来そうです

あまりの暑さに
本日クーラー稼働
夏ルックで過ごしている次女でした  


投稿者: haha奄美加 ◆ 19:09コメント(0)入院第三子のこと

2016年04月21日

次女入院4日目

そろそろ退院かなと期待していましたが、、、
次女、昨晩まさかの40度越え

本日、採血してもらいました
そして
抗生剤の点滴開始

ゴールが見えたところで
遠くなりました〜
しくしくしく、、、
なんでしょうねぇ

今日も母はお仕事のため
午前中は夫に
午後は義父にお願いして
頑張ってもらいました

ずっとそばにいてあげられなくて
ごめんね

ちゃんとよくなるまで
一緒に頑張っていこうね

サークルベッドの中から
次女のネンネを見守りつつ
blog更新

おやすみなさい




  


投稿者: haha奄美加 ◆ 21:30コメント(0)入院第三子のこと

2016年04月20日

次女入院3日目

次女が入院して本日で3日目

昨日の夜はふたたび熱発
一夜明けて、お熱は落ち着いたのですが
とにかく不機嫌な彼女

日中は仕事が休みだった夫が付き添いしてくれましたが
ほぼ縦抱っこで過ごしていたようです

私は久々の出勤
病院でお風呂に入ってスイッチ切り替え
外来で入院のご案内をするたびに
お母さんと気持ちを共有、共感
そして次女の様子をチラ見しながら
なんとか夕方まで働くことができました

ふたたび病院でお風呂に入って
お母さんモードに切り替えて〜
付き添い再開

私が買ってきたお弁当をじーっ、、、
ん?食べたいの?
あげてみたらパクパク
そこからご機嫌なおり遊びだしました


ねー、お腹空いてたんでしょう〜
今日は病院食食べず、、、
どうもお薬が嫌みたいで拒否するようになっちゃったんですよね

遊んでるの見ると
お、帰れるんじゃない?
という風に思えるのですが
咳、鼻水、痰がまだもうちょっとみたいです

まぁ、ゴールは近そうなので
せっかくだから
後少し
次女とのべったり生活満喫しまーす




おかげさまさま
双子は元気いっぱい保育園生活満喫中
夜はおとーさんと仲良く過ごしているみたいです
V(^_^)V

なんとかなるもんだ






  


投稿者: haha奄美加 ◆ 19:38コメント(0)入院第三子のこと

2016年04月19日

べったりコース(次女入院2日目)

次女が入院してから一夜明け
新しい朝がやってきました
(あさがきた風)

おかげさまさま
夜中の咳き込みも一回だけで
だいぶ良くなってきている感じです

双子の時のように暴れることはなく
離乳食も食べれているので
助かっております

慣れない環境の中
やはり不安は大きいらしく
私がちょっとベッドから出ようものなら
大泣きします

昨日は義父に見てもらっていたのですが
わんわん泣いて困らせておりました

なので
お昼寝の時以外は
ほぼべったり、、、

まぁこんなに2人でゆっくり過ごすことなかったもんねぇ

いつの間にか歯が上下2本ずつから4本になってたり
片手立ちが余裕になってたり
ネンネが上手になってたり
発見満載

せっかくの機会なので
思い切りラブラブしたいと思います


あ、写真は長女です
スポンジ握りしめたままお昼寝してたのが可笑しくてパシャり
タオルケットの中はもちろん
パンツ一丁!


  


投稿者: haha奄美加 ◆ 11:53コメント(0)入院第三子のこと

2016年04月18日

そしてまさかの、、、

おかげさまさま
昨日、長女もめでたく退院できまして
昨夜は1週間ぶりにおうちのお布団で眠れました〜

久々の家族団欒
あーよかったよかった
ホッと一安心!

はずでしたが、、、

1人元気よく保育園に通っていたはずの次女が、熱発

数日前から咳が出ていたので気にはしていたのですが、熱もないし活気もあったので様子を見ていたんです
おそるおそる胸の音を聞いてみると、あぁぁ何かゼーゼーいってる、、、
嫌な予感を感じながら
本日、小児科受診

レントゲンの結果
気管支肺炎でした
涙涙涙

ということで
本日から次女が入院しております


いや〜ここまでくると
笑うしかないというか
ほんと重なる時って重なるんだなぁと

今日から張り切って仕事復帰したお母ちゃんでしたが
またまた午後からお休みをいただくことに
;^_^A
ほんとーーーに申し訳ないです

小さい子供が3人いて
仕事復帰するってことがどんなに大変なことか
わかってませんでした
甘く考えてたことを痛切に反省

今日は師長さんと話をしながら
思わず涙、、、

こんなにご迷惑をおかけしてるのに
親身なって一緒に考えてくださり
優しい言葉までかけていただきました


今ある状況は1番大変な状況だと思うから
大事なのは
今を乗り切ること
そして
これから先どう対策、対応していくかということ

うん
ひどい状況が重なりすぎて
逆に開き直れたというか
はい
ようやく負のスパイラルから抜け出せそうです

ひとまず今は次女が早く良くなれるようサポート頑張ります

きっといっぱいいっぱい我慢させちゃってたもんね
ごめんね
早く元気になって帰ろうねー



  


投稿者: haha奄美加 ◆ 22:27コメント(2)入院第三子のこと

2016年04月17日

双子入院(長女6日目)

ようやくご飯も食べられるようになってきて
昨夜は久々によく眠れた様子の長女
予定でいけば本日めでたく退院!
ですが、、、

昨日から咳コンコン
胸の音もあやしくて
吸入吸引が追加

もくもく吸入にケリをいれております


最初は嫌がっていたお薬も
あまーいとわかると、、、

ずっとスポイトをちゅぱちゅぱしてます

とりあえず
先生の診察結果で決まりかな?

一緒に待ってようね〜

  


投稿者: haha奄美加 ◆ 08:31コメント(0)入院双子育児