2017年01月07日
歳が近いメリット
双子3歳
次女1歳7ヶ月
学年は二つ違いだけど
実際は年子のようなもの
みーんな抱っこ〜で
3つ子状態になる場面もしばしば
大変でしょう?
えぇ、確かに
次女が産まれた時は
とっても大変でした
双子はイヤイヤ期に入ったばかりで
夜泣きはひどいし
病気はするしで
次女が手がかからなかった分
双子との時間を優先させてたなぁ
うん
あの頃は本当に大変でした
でも今
歳が近い3人が楽しそうに仲良く遊んでいる姿を見ると
歳が近いって
子供たちにとってはいいのかなって
そう感じる今日この頃でした
手がかかって大変だった双子も
夢の三歳を迎え
だいぶお兄ちゃんお姉ちゃんになりましたしね
♪
これから先
次女がおしゃべりするようになれば
またさらに楽しい世界が広がりそうだし
子育ても
案ずるより産むが易し
今年も楽しんでまいりたいと思います
奄美加のひとりごとでした

次女1歳7ヶ月
学年は二つ違いだけど
実際は年子のようなもの
みーんな抱っこ〜で
3つ子状態になる場面もしばしば
大変でしょう?
えぇ、確かに
次女が産まれた時は
とっても大変でした
双子はイヤイヤ期に入ったばかりで
夜泣きはひどいし
病気はするしで
次女が手がかからなかった分
双子との時間を優先させてたなぁ
うん
あの頃は本当に大変でした
でも今
歳が近い3人が楽しそうに仲良く遊んでいる姿を見ると
歳が近いって
子供たちにとってはいいのかなって
そう感じる今日この頃でした
手がかかって大変だった双子も
夢の三歳を迎え
だいぶお兄ちゃんお姉ちゃんになりましたしね
♪
これから先
次女がおしゃべりするようになれば
またさらに楽しい世界が広がりそうだし
子育ても
案ずるより産むが易し
今年も楽しんでまいりたいと思います
奄美加のひとりごとでした

2017年01月07日
おままごと
一昨日保育園からの帰り道
今日は何して遊んだの〜?
と長男に聞くと
おままごとー!
と返ってきて爆笑
おままごとってわかって遊んでるの???
面白すぎるー
お家でも
しょっ中おままごとしている子供たち
この間は長男がサンドイッチを作ってくれて
みんなにどーじょ

もぐもぐもぐもぐ
おいちーね
♪
ほんとに美味しそうに食べるマネ
次女にもどーじよ

最近はね
わたしも混ぜてもらえるようになって
よかったね

子供たちのおままごと風景には
いつも癒されます
もぐもぐよく噛んでねー
って
長女
笑
親の言うことすること
何でもマネされております
長男くん
美味しいサンドイッチありがとう!
今日は何して遊んだの〜?
と長男に聞くと
おままごとー!
と返ってきて爆笑
おままごとってわかって遊んでるの???
面白すぎるー
お家でも
しょっ中おままごとしている子供たち
この間は長男がサンドイッチを作ってくれて
みんなにどーじょ

もぐもぐもぐもぐ
おいちーね
♪
ほんとに美味しそうに食べるマネ
次女にもどーじよ

最近はね
わたしも混ぜてもらえるようになって
よかったね

子供たちのおままごと風景には
いつも癒されます
もぐもぐよく噛んでねー
って
長女
笑
親の言うことすること
何でもマネされております
長男くん
美味しいサンドイッチありがとう!