2015年02月19日
双子リズム
我が家の双子
朝が強いお兄ちゃんは
6時には起きて遊び出すけど
ネンネ大好き妹は
なかなか起きてきません
以前は起きるまで寝かせておいたりしたけど
朝が遅いとすべて遅くなって
昼寝もスムーズにいかなかったりするので
いまは
ふたりとも時間を合わせてもらってます
妹も6時半までには起こし
朝のネンネも
昼のネンネも
一緒の時間に
そうすると
夜もだいたい同じ時間に寝てくれるようになりました
双子リズム
お兄ちゃんが笑ったら
妹も笑う
お兄ちゃんが泣いたら
妹も泣く
とくに同調しやすいのは
妹のほう
今も
お昼寝から妹が目覚めたら
別の部屋で寝かせていたお兄ちゃんも起きちゃいました
不思議ー
ただ
お昼寝からの目覚めが
なかなか悪くて
たいていふたりとも大号泣
なので
いつも録画しておいた
えいごであそぼ
にお世話になっております

お昼寝からの切り替えが
まだまだ苦手な
ネンネ大好きな双子でした
朝が強いお兄ちゃんは
6時には起きて遊び出すけど
ネンネ大好き妹は
なかなか起きてきません
以前は起きるまで寝かせておいたりしたけど
朝が遅いとすべて遅くなって
昼寝もスムーズにいかなかったりするので
いまは
ふたりとも時間を合わせてもらってます
妹も6時半までには起こし
朝のネンネも
昼のネンネも
一緒の時間に
そうすると
夜もだいたい同じ時間に寝てくれるようになりました
双子リズム
お兄ちゃんが笑ったら
妹も笑う
お兄ちゃんが泣いたら
妹も泣く
とくに同調しやすいのは
妹のほう
今も
お昼寝から妹が目覚めたら
別の部屋で寝かせていたお兄ちゃんも起きちゃいました
不思議ー
ただ
お昼寝からの目覚めが
なかなか悪くて
たいていふたりとも大号泣
なので
いつも録画しておいた
えいごであそぼ
にお世話になっております

お昼寝からの切り替えが
まだまだ苦手な
ネンネ大好きな双子でした