2015年10月28日
3人の寝かしつけ
3人子供がいて
今一番大変だなぁと感じているのは
寝かしつけ
ネントレが成功して夜7時には寝ていた双子でしたが
最近は体力がついてきたようで
そう簡単には寝てくれません
なので
まずは生後5ヶ月の次女を寝かせます
今はまだおっぱいで寝かせてるので
ひたすら授乳〜しつつ
双子に絵本を読んだり
20時には暗くして
さぁ寝るよーと合図
先にネンネ完了した次女をいったん避難させてから
双子の対応
以前ほど寝るのイヤイヤ〜ではなくなりましたが
まぁー寝ない寝ない
障子を破ったり
襖をドンドン蹴ったり
特に長男は家中を荒らし回ります
(⌒-⌒; )
そのうちに
長男の外に行きたい〜泣きが始まるので
夫が抱っこして散歩へ連れ出してくれます
その間に私が長女を担当
背中トントンで素直に寝てくれる日もありますが
今日なんか大ぐずり
泣いてイヤイヤ
お布団の上でバタバタ必死に抵抗
外の空気を吸ってもらって
落ち着いたかなというところで
お家に戻ったら
まーたイヤイヤイヤ〜
を繰り返し、、、
結局抱っこで寝ました
その間
長男は夫が寝かしてくれてました
ありがたや〜
時刻は午後9時20分
回しておいた洗濯物を干して
お皿を洗って
明日の朝食の準備
下半身浴をして
オイルマッサージをしながら
あ〜またイライラしちゃったなぁと反省、、、
してたらばまた
今度は次女が泣いて授乳タイム
そんな感じです
さぁて
今夜は何回起きるでしょうか
双子は割と朝まで寝てくれるので
助かっております

3人いっせーので寝てくれる日を夢見て、、、
おかーさんもそろそろネンネンしまーす
今一番大変だなぁと感じているのは
寝かしつけ
ネントレが成功して夜7時には寝ていた双子でしたが
最近は体力がついてきたようで
そう簡単には寝てくれません
なので
まずは生後5ヶ月の次女を寝かせます
今はまだおっぱいで寝かせてるので
ひたすら授乳〜しつつ
双子に絵本を読んだり
20時には暗くして
さぁ寝るよーと合図
先にネンネ完了した次女をいったん避難させてから
双子の対応
以前ほど寝るのイヤイヤ〜ではなくなりましたが
まぁー寝ない寝ない
障子を破ったり
襖をドンドン蹴ったり
特に長男は家中を荒らし回ります
(⌒-⌒; )
そのうちに
長男の外に行きたい〜泣きが始まるので
夫が抱っこして散歩へ連れ出してくれます
その間に私が長女を担当
背中トントンで素直に寝てくれる日もありますが
今日なんか大ぐずり
泣いてイヤイヤ
お布団の上でバタバタ必死に抵抗
外の空気を吸ってもらって
落ち着いたかなというところで
お家に戻ったら
まーたイヤイヤイヤ〜
を繰り返し、、、
結局抱っこで寝ました
その間
長男は夫が寝かしてくれてました
ありがたや〜
時刻は午後9時20分
回しておいた洗濯物を干して
お皿を洗って
明日の朝食の準備
下半身浴をして
オイルマッサージをしながら
あ〜またイライラしちゃったなぁと反省、、、
してたらばまた
今度は次女が泣いて授乳タイム
そんな感じです
さぁて
今夜は何回起きるでしょうか
双子は割と朝まで寝てくれるので
助かっております

3人いっせーので寝てくれる日を夢見て、、、
おかーさんもそろそろネンネンしまーす
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。